2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 三代目店主 備忘録 至る処、桜が満開です! 千葉 泉カントリークラブ East2番 ティーグラウンド 会社勤め時代の友人/同僚と定例ゴルフ会です。 前期高齢者になって飛距離が落ちましたね!!ここ最近の話ではありませんがーー。 一年ぶりの「泉カントリークラブ」 […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 三代目店主 備忘録 内祝い!? 昨年11月、新国立美術館で開催された「2021年度全国伝統的工芸品公募展」で若手江戸和竿師「竿貴」君が、たなご竿で入選したことは既にこのコラムでご紹介致しました。新国立美術館での展示会、その後の青山会場での展示会が終了し […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 三代目店主 備忘録 桜開花宣言! 一足先に店内は桜満開です。 手拭い【滝 桜】の暖簾 春手拭いに加えて、桜柄手拭い全20種類 文京区内で桜の名所といえば、当店から徒歩5分、左右の歩道に加え中央の遊歩道に咲く、播磨坂(旧環状3号線 […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 三代目店主 備忘録 春本番! 東京は桜満開宣言!! 昨日、気象庁から都内の桜満開宣言が出されました。 満開宣言は、都内標準木(靖国神社境内)に付いた蕾の80%が開花するというのがお決まりだそうです。 文京区の標準木(?)播磨坂桜並木もアッという間に満開です。 是非、お立ち […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 三代目店主 備忘録 こればっかりは、縁なんですよね!? 東京滑稽名所 品川沖 釣舟の狼狽 慶応年間 立斎広重(二代 歌川広重) 釣り浮世絵のバイブル「一竿百趣」(水辺の風俗誌) 【江戸前の釣り】を語る上で、忘れていけないのは「浮世絵」の存在です。 【江戸前の釣り】は継竿である […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 三代目店主 備忘録 遅くなりました、本年初釣り!! 釣り場は、船着場から20分の中ノ瀬まわりです。 本日の1尾目にして、一番のサイズ22cm! 半年ぶりの本牧長崎屋! 横浜弁の大船長とパチリ。 当日は潮も良し、天気も良しの絶好の釣り日和でしたが、前日までの大雨で底が荒れて […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 三代目店主 備忘録 春ですね!(其の参)初代広重 三題 名所江戸百景 千駄木団子坂 花屋敷 安政三年(1856年) 東都名所 吉原仲の町桜図 天保十年(1839年) 東都名所 五百羅漢さざゑ堂 天保年間(1830年~1844年) 初代広重の桜にまつわる浮世絵ニ題と釣りに […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 三代目店主 備忘録 春ですね!(其の弐) 江戸名所 品川沖潮干狩之図 嘉永5年(1852年)作 歌川 重宣 店内も春模様に衣替えです。 レジ後方の壁に掲示している浮世絵を「桜」と少し早いですが「初夏」に掛け替えました。是非ご覧願います!!
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 三代目店主 備忘録 2021年度 全国伝統的工芸品公募展入選職人 ! 竿貴作 8寸切 矢竹10本並継2節揃えしもりたなご竿(かねひら用) 節影塗り胴 金虫喰い塗りすげ口 作り節3節穂持ち 本象牙竿尻淡竹手元 江戸和竿組合の竿貴君が、昨年11月新国立美術館で開催された「2021年度全国伝統的 […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 三代目店主 備忘録 春ですね!! 定期的に早朝に寄る「小諸蕎麦神田駅北口店」です。 お決まりは天ぷらそば玉子付なんですが、今週月曜日から新メニューで「桜海老と白魚のかき揚げそば」を出しているとのこと、今日はこれにしました。 茹でたての蕎麦にカリッと薄衣に […]